新しい銀行券の配布について

平成16年10月28日
日本銀行甲府支店

若い記番号の新券配布について

 日本銀行では、平成16年11月1日より新しい日本銀行券の発行を開始します。
 この間、日本銀行に対して、肖像等に関係の深い塩山市(現、甲州市塩山)や山梨県から、一般への公開を目的として、若い記番号の新券に対する引換え希望が寄せられておりました。今般、これらの希望先に対しまして、以下のとおり新券を配布することとしましたので、お知らせします。

五千円券

A000001A 本行貨幣博物館
A000002A 台東区【寄贈】
A000003A 根津美術館【寄贈】
A000004A 国立印刷局
A000005A 塩山市(現、甲州市塩山)
A000006A 山梨県
A000007A 文京区
A000008A 本行貨幣博物館
A000009A 本行金融資料館


千円券

A000001A 本行貨幣博物館
A000002A 野口英世記念館
         【寄贈】
A000003A 福島県
A000004A 国立印刷局
A000005A 猪苗代湖
A000006A 会津若松市
A000007A 山梨県
A000008A 本行貨幣博物館
A000009A 本行金融資料館

新券配布

 日本銀行甲府支店では、塩山市(現、甲州市塩山)と山梨県へ、この若い記番号の新券を以下のとおり配布することといたしします。
・日時:平成16年11月6日(土)
       午前10時30分
・場所:小瀬スポーツ公園
     クラフトタワー前ステージ
・「第19回県民の日記念式典」の
 オープニングセレモニー


(参考)
〜 公開予定場所〜

【五千円券】
塩山市(現、甲州市塩山)
 〜 「旧高野家住宅・甘草屋敷」→甲州市役所
   〈現在は公開されていません〉
山梨県
 〜 「山梨県立文学館」

【千円券】
山梨県
 〜 「富士山ビジターセンター」(現、「富士山世界遺産センター」)


一万円券

A000001A 本行貨幣博物館
A000002A 慶応義塾【寄贈】
A000003A 平等院 【寄贈】
A000004A 国立印刷局
A000001B 中津市
A000005A 宇治市
A000006A 大阪市
A000007A 大阪市福島区
         歴史研究会
A000008A 本行貨幣博物館
A000009A 本行金融資料館


樋口一葉情報
樋口一葉の生い立ち
樋口一葉の作品「ゆく雲」
新券配布について