支店のご案内 |
![]() |
1.景気動向調査 |
2.金融システム |
3.広聴・広報 |
![]() |
1.銀行の銀行 |
2.政府の銀行 |
3.窓口案内 |
![]() |
1.お金の供給 |
2.お金のチェック |
3.傷んだお金の引換 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.甲府支店開設 |
2.現店舗への移転 |
3.甲府支店の沿革 |
![]() 保護に関する手続き |
▽ 支店のご案内>業務案内>業務課
1.「銀行の銀行」としての機能 甲府支店では、県内にある10先の市中金融機関などと当座預金取引を行っています。各金融機関は、この当座預金を通して、毎日の手形交換尻決済や金融機関同士の資金決済を行っています。このような決済は、日本銀行と金融機関との間を結ぶ、日本銀行金融ネットワークシステム(通称「日銀ネット」)により処理されています。 |
![]() |
代理店 (ふりがな) |
取扱銀行 | 店舗名 |
---|---|---|
都留 (つる) |
山梨中央銀行 | 都留支店 |
取扱金融機関名 | 店舗名 |
---|---|
みずほ銀行 | 甲府支店 |
山梨中央銀行 | 本店 |
<国庫金の納付および政府小切手の現金化> ○ 国税(法人税、所得税など)、社会保険料、交通反則金等を納付することができます。 ○ 当店が支払場所となっている政府小切手(官庁〈当店取引先〉が振出した小切手)を現金化することができます。 |
<国庫金の電子納付> ○ 国庫金の一部(行政手数料、税金、保険料等対象は順次拡大)は、パソコンやスマートフォンからインターネットバンキング等を利用して電子納付することができます。 ⇒詳しくは、日本銀行本店HPへ |
<国債元利金の受取> ○ 償還期日または支払期日が到来した国債証券類の証券利札等と引換えに元利金の受取りができます。 |
〒400-0032
山梨県甲府市中央1-11-31
TEL 055-227-2411
FAX 055-220-1073