見学のご案内 | |
![]() |
|
![]() [XLS:31KB] |
|
![]() |
|
![]() |
▽ 見学のご案内
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、当面の間、見学の開催を中止させていただきます。
再開等が決まり次第、甲府支店ホームページでお知らせします。
★学校関係者へのご案内(店内見学中止期間中の対応)
児童、生徒の皆様に、次の学習支援をさせて頂きます。
1.オンライン学習
学校、日本銀行本店、日本銀行甲府支店の3者をオンラインで接続、または学校と日本銀行(本店または甲府支店)の2者をオンラインで接続し、以下のような内容で日本銀行やお金について学んで頂きます。
(内容例)
・「日本銀行の役割」のレクチャー(本店)
・本店のリモート見学(児童向けの「宝物さがし」チャレンジもあります)(本店)
・甲府支店の概要、新札について、金融経済についてなどのレクチャー(甲府支店)
2.出前見学
日本銀行甲府支店の職員が学校を訪問し、日本銀行やお金についてお話しします。その際は、コロナ禍のため、感染症対策を講じて頂くことが前提となります。
(内容例)
・日本銀行の役割、甲府支店の概要などのレクチャー
・紙幣等の偽造防止技術の紹介、引換鑑定方法の紹介、各種体験など
お申込みや各種照会(オンライン学習の方法を含む)は、下記の照会先までお電話でご相談ください。
日本銀行甲府支店では、県民の皆様に日本銀行の役割や業務を知っていただくために、「一般見学」と「特別見学会」を実施しています。
見学をご希望の方・興味をお持ちの方は、以下のボタンをクリックしてください。
お申し込みの手順、見学の模様をご覧いただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
1.お申し込み時の留意点
(1)見学日 | 毎週月曜日〜金曜日 (除く、国民の祝日、年末年始〈12月29日〜1月4日〉) |
(2)見学開始時間 | 9:30/10:00/13:30/14:00 |
(3)所要時間 | 1時間〜1時間30分 |
(4)見学人数 | 原則として5〜36名、 ―4名以下や36名を超える場合でも、お気軽にご相談ください。 |
(5)見学対象者 | 原則として、小学校5年生以上を対象とさせていただいております。なお、小学生は保護者または教員などの同伴をお願いしています。 車椅子や足の不自由な方等は事前にご相談ください。 |
(6)見学時のお願い事項 | 見学時の写真撮影は、会議室および広報ルームは可能です。それ以外での写真・動画撮影・録音はご遠慮ください。また、見学時は禁煙となっております。 自家用車でのご来店はご遠慮ください。マイクロバスでお越しの場合は事前にご連絡ください。 |
2.申し込み方法
(1) | 予約制です。見学希望日の2週間前までに、電話もしくは、メール(kofu@boj.or.jp)にてお問い合わせください。![]() |
※業務上の都合により、ご希望の日時に添えない場合がありますので、予めご了承ください。 | |
(2) | お問い合わせいただいたうえで、見学日程、見学開始時間、所要時間を決めさせていただきます。 |
(3) | 「見学案内状」を見学当日の責任者の方に郵送いたします。 |
(4) | 「見学者名簿」[XLS:31KB]をご提出いただきます。 |
(5) | 見学当日は、当店から郵送した「見学案内状」と責任者の身分証明書を忘れずにご持参ください。 |
これで、見学申込み手続きは完了です。 |
【親子見学会の模様】
「おかねについて」学びの時間 (低学年) (低学年) | |
![]() |
![]() |
お札の偽造防止技術の紹介(低学年) (高学年) | |
![]() |
![]() |
日本銀行の仕事について(高学年) | 歴代総裁一覧パネルの紹介 |
![]() |
![]() |
お札の引換鑑定体験(低学年) | (高学年) |
![]() |
![]() |
貨幣のます振り体験 | 記者会見用パネルで記念撮影 |
![]() |
![]() |
1億円の重さ体験 | 記念スタンプ |
![]() |
![]() |
【仕事体験の模様】
(1)支店長講義 | |
![]() |
|
(2)景気判断 | |
![]() |
![]() |
(3)記者会見 | |
![]() |
![]() |
(1)一万円券十束封(模擬銀行券) 一万円券1万枚に相当するもの。重さは約10kg。 |
![]() |
(2)一万円券40億円十束封(模擬銀行券) 一万円券十束封40個分。一万円券40万枚に相当します。 重さは、約400kg。 |
![]() |
(3)銀行券裁断屑 傷んで使えないと分別されたお札は、機械で小さく切り刻まれます。 一部は住宅の外壁の材料、貯金箱などにリサイクルされます。 |
|
![]() |
![]() |
(4)五千円記念撮影用パネル 樋口一葉の気分で記念撮影ができます。 |
![]() |
〒400-0032
山梨県甲府市中央1-11-31
TEL 055-227-2411
FAX 055-220-1073