ホーム > 那覇支店の紹介 > 那覇支店の歴史

那覇支店の歴史

1.日本銀行那覇支店関係年表と沖縄県を巡る動き等

年 月 日本銀行那覇支店関係 沖縄県関係
1882年(明治15年)10月 日本銀行条例公布 日本銀行設立
1942年(昭和17年)2月 日本銀行法公布
1971年(昭和46年)4月 日本銀行那覇支店開設準備室設置
1971年(昭和46年)8月 ニクソンショック(金とドルの交換停止等、円の変動相場制実施)
1971年(昭和46年)10月 連絡事務室開設(国場ビル内)
1972年(昭和47年)5月15日 日本銀行那覇支店開設
営業課(当時)
琉球銀行、沖縄銀行、沖縄相互銀行、アメリカ銀行、アメリカンエキスプレス銀行と取引開始、国債代理店2か店
発券課(当時)
通貨交換
国庫課(当時)
取引官庁24、一般代理店5か店、歳入代理店61店舗
沖縄の本土復帰
1972年(昭和47年)6月 農林中央金庫那覇支所と取引開始
1972年(昭和47年)12月 第一次沖縄振興開発計画成る
1973年(昭和48年)3月 「全国企業短期経済観測調査」を開始
1975年(昭和50年)7月 海洋博記念貨(100円白銅貨幣)発行 沖縄海洋博開幕
1976年(昭和51年)7月 商工組合中央金庫那覇支店と取引開始
1982年(昭和57年)4月 500円貨発行
1982年(昭和57年)8月 第二次沖縄振興開発計画成る
1984年(昭和59年)7月 銀行券自動鑑査機BN35稼動開始
1984年(昭和59年)11月 新銀行券発行(肖像、一万円:福沢諭吉、五千円:新渡戸稲造、千円:夏目漱石
1988年(昭和63年)10月 「日本銀行金融ネットワ−クシステム」稼動開始
1991年(平成3年)2月 歳入金OCR(光学式文字読取装置)稼動開始
1991年(平成3年)8月 銀行券自動鑑査機BN100稼動開始
1992年(平成4年)4月 第三次沖縄振興開発計画成る
1992年(平成4年)5月 沖縄復帰20周年記念貨(500円白銅貨幣)発行 沖縄県本土復帰20周年
1997年(平成9年)6月 改正日銀法成立
1998年(平成10年)8月 銀行券自動鑑査機BN150稼動開始
2000年(平成12年)7月 新銀行券二千円札の発行 九州・沖縄サミット開催
2002年(平成14年)4月 沖縄新振興開発計画成る
2002年(平成14年)5月 日本銀行那覇支店開設30周年 沖縄県本土復帰30周年
2004年(平成16年)11月 新銀行券発行(肖像、一万円:福沢諭吉、五千円:樋口一葉、千円:野口英世)
2007年(平成19年)12月25日 日本銀行那覇支店 おもろまちに移転
2012年(平成24年)5月 日本銀行那覇支店開設40周年 沖縄県本土復帰40周年
2012年(平成24年)8月 銀行券自動鑑査機BN200稼働開始
2015年(平成27年)9月 鹿児島銀行沖縄支店と取引開始
2017年(平成29年)5月 日本銀行那覇支店開設45周年 沖縄県本土復帰45周年
2022年(令和4年)5月 日本銀行那覇支店開設50周年 沖縄県本土復帰50周年

2.歴代支店長一覧

初代 新木 文雄 昭和47年 5月〜昭和49年 2月
2代 河野 稔 昭和49年 2月〜昭和50年11月
3代 亀井 謙二 昭和50年11月〜昭和52年 5月
4代 木村 文穂 昭和52年 5月〜昭和54年 2月
5代 上山 純 昭和54年 2月〜昭和56年 5月
6代 高橋 邦年 昭和56年 5月〜昭和58年11月
7代 高田 紘一 昭和58年11月〜昭和60年 7月
8代 佐々木 信行 昭和60年 7月〜昭和63年 3月
9代 豊田 武久 昭和63年 3月〜平成 2年 5月
10代 原田 靖博 平成 2年 5月〜平成 4年 5月
11代 田村 彰 平成 4年 5月〜平成 6年 5月
12代 守田 道明 平成 6年 5月〜平成 8年 5月
13代 橋本 泰久 平成 8年 5月〜平成10年 5月
14代 沼波 正 平成10年 5月〜平成12年 4月
15代 内田 真人 平成12年 4月〜平成15年 6月
16代 大澤 真 平成15年 6月〜平成18年 7月
17代 曽我野 秀彦 平成18年 7月〜平成20年 2月
18代 水口 毅 平成20年 2月〜平成22年 7月
19代 杉本 芳浩  平成22年 7月〜平成25年 6月
20代 松野 知之  平成25年 6月〜平成27年 6月
21代 蒲原 為善  平成27年 6月〜平成28年 5月
22代 松本 孝一  平成28年 5月〜平成30年 5月
23代 桑原 康二  平成30年 5月〜令和 2年11月
24代 一上 響  令和 2年11月〜令和 3年 7月
25代 飯島 浩太  令和 3年 7月〜令和 5年 7月
26代 小島 亮太  令和 5年 7月〜

3.現支店長略歴

氏 名 小島 亮太(こじま りょうた)
     
平成8年 3月 大阪大学経済学部卒業
4月 日本銀行入行
21年 8月 金融機構局 企画役
23年 9月 政策委員会室 企画役
26年 7月 業務局 企画役
29年 5月 香港事務所長
令和2年 11月 預金保険機構へ出向
4年 6月 政策委員会室 広報課長
5年 7月 政策委員会室 参事役
5年 7月 那覇支店長

4.支店開設時の通貨交換にまつわる話

 

こちらもご覧ください(当時のドキュメント記事:「540億円の大輸送−沖縄での通貨交換」<広報誌「にちぎん」NO.1 2005年春号>はPDF,379KB)

1971年(昭和46年)4月15日に那覇支店開設準備室を「国場ビル」内に設置、その翌年、当県の本土復帰と同じ1972年(昭和47年)5月15日に日本銀行那覇支店は那覇市松山の58号線沿いに開設されました(写真は開設当初の那覇支店の様子)。

開設当初の那覇支店

芝浦港における通貨交換現金(540億円)の積み込み作業の模様。

芝浦港における通貨交換現金の積み込み作業の模様

通貨交換現金は自衛隊の軍用艦2隻で運ばれ、那覇港に無事到着。

通貨交換現金が那覇港に到着する様子

通貨交換現金が陸揚げされる様子。

通貨交換現金が陸揚げされる様子

陸送の模様(当時、沖縄では車は右側通行)。現在の国道58号線久茂地交差点付近。

陸送の模様

復帰当時、USドルと日本円の通貨交換が行われました。通貨交換所には、多くの人が詰め掛け行列ができました

ドルと円の通貨交換所の風景

窓口での通貨交換の風景(窓口は非常に混み合いました)。

通貨交換時の窓口風景