 |
Q1. |
これまでに発行されたお札のうち、現在使えるお札を知りたいのですが? |
|
A1. |
本店ホームページの「教えて!にちぎん」をご覧ください。 |
|
|
|
 |
Q2. |
傷んだお金(例えば、シュレッダーにかけてしまったお金など)、燃えて灰になってしまったお札や溶けてしまった貨幣は、どこに持ち込めばいいですか?損傷したお札はどのような基準で引き換えてもらえますか? |
|
A2. |
本店ホームページの「教えて!にちぎん」をご覧ください。 |
|
|
|
 |
Q3. |
損傷したお金の引換えに手数料はかかりますか? |
|
A3. |
日本銀行は、手数料を徴収することなく損傷現金の引換えを行います。
|
|
|
|
 |
Q4. |
貨幣はなぜ丸いのですか?5円玉や50円玉に穴があいているのはなぜですか?貨幣の表はどちらですか? |
|
A4. |
本店ホームページの「教えて!にちぎん」をご覧ください。 |
|
|
|
 |
Q5. |
記念貨は実際に使うことができますか? |
|
A5. |
本店ホームページの「教えて!にちぎん」をご覧ください。 |