寄稿
灯 (大分合同新聞寄稿)
大分支店長は、地域経済に関する話題を題材に、大分合同新聞のコラム「灯」への寄稿を定期的に行っています。
2023.11.01 | 度量衡![]() |
---|---|
2023.09.28 | カタカナことば |
2023.08.25 | 祭りだまつりだ |
2023.07.21 | アウェーにも愛を |
2023.06.15 | 頑張れおりひめ |
2023.05.08 | お札の話 |
2023.04.01 | 桜さくらサクラ |
2023.02.27 | AIとの共存共栄 |
2023.01.25 | 知られざるヒーロー |
2022.12.22 | ライブの醍醐味 |
2022.11.21 | ねずみの耳 |
2022.10.24 | 目立たない作業への感謝 |
2022.09.20 | 日田と飛騨高山 |
2022.08.17 | 夏の風物詩 |
数字を読み解く (大分合同新聞寄稿)
大分支店では、大分合同新聞のコラム「数字を読み解く」への寄稿を定期的に行っています。タイトルをクリックするとPDFファイルが表示されます。
2023年度
2023.11.17 | プラス6.4%~2023年10月の大分県における乗用車新車登録台数の前年比伸び率~![]() ![]() |
---|---|
2023.10.19 | プラス24~2023年9月短観の業況判断D.I.~![]() |
2023.09.14 | プラス34.1%~2023年度の大分県内における設備投資計画額の増減率~![]() |
2023.08.14 | 1.43~2023年6月の大分県における有効求人倍率~![]() |
2023.07.17 | プラス20~2023年6月短観の業況判断D.I.~![]() |
2023.06.19 | 56.0%~帝国データバンクの企業アンケート「正社員が不足している」と答えた割合~![]() |
2023.05.12 | プラス2.7%~3月の大分県における商業動態統計の販売額伸び率~![]() |
2023.04.14 | プラス17~2023年3月短観の業況判断D.I.~![]() |
2022年度
2023.03.03 | 30万人~県の「観光統計調査」2023年1月の延べ宿泊者数~![]() |
---|---|
2023.02.03 | 53.9%~2022年金融リテラシー調査 大分県民の正誤問題正答率~![]() |
2023.01.06 | プラス67~12月短観の仕入価格判断D.I.~![]() |
2022.12.02 | 70.5%~東京商工リサーチ大分支店の企業アンケート「もうコロナ禍でない」と答えた割合~![]() |
2022.11.04 | プラス5~10月公表短観の業況判断D.I.~![]() |
2022.10.07 | 1340件~大分労働局8月まとめ 雇用調整助成金の支給決定件数~![]() |
2022.09.02 | マイナス24.7%~7月の大分県における宿泊者数の2019年比伸び率~![]() |
2022.08.05 | プラス2~6月短観の業況判断D.I.~![]() |
2022.07.01 | 120.6万人~コロナ禍前(2019年)の大分県における外国人延べ宿泊者数~![]() |
2022.06.03 | 62.6%~地元(Uターンを含む)就職を希望する学生の割合 オンライン普及で2年連続上昇~![]() |
2022.05.06 | プラス18~全産業の販売価格判断D.I. 値上げ、受け入れられやすく?~![]() |
2022.04.01 | 271億円~21年中の大分税関支署管内におけるロシアとの貿易総額 ウクライナ情勢の影響注視~![]() |
2021年度
2022.03.04 | 20日間~感染ピークから宿泊施設の稼働が持ち直すまでの期間 第6波、高止まりで影響厳しく~![]() |
---|---|
2022.02.04 | マイナス20.3%~JR大分駅周辺の人口減少率(1月下旬) 感染急拡大、景気影響を注視~![]() |
2022.01.07 | マイナス4~12月短観の業況判断D.I. 観光関連業種が大きく改善~![]() |
2021.12.03 | 1万1592人~直近5年間の転出超過数 男性よりも女性の転出が多い~![]() |
2021.11.05 | 39.7 ~10月の九州・沖縄 消費者態度指数 先行きの見通し明るくなる~![]() |
2021.10.01 | マイナス11.1% ~8月 乗用車新車登録台数の前年比伸び率 半導体不足などによる減産響く~![]() |
2021.09.03 | マイナス37.8% ~7月の県内延べ宿泊者数の前々年比伸び率 「旅割」で県内発地はプラス~![]() |
2021.08.06 | プラス18 ~最近の仕入価格判断D.I. 製造業で原材料価格の上昇目立つ~![]() |
2021.07.02 | 2.3倍 ~5月の公共工事請負金額前年比伸び率 20年7月豪雨復旧などで高水準~![]() |
2021.06.04 | 11.8% ~20年度大分県の家電大型専門店販売額伸び率 コロナ禍 変わる消費行動~![]() |
2021.05.07 | マイナス8 ~3月短観における全産業の業況判断 コロナ第3波で非製造業が悪化~![]() |
2021.04.02 | 6,892戸 ~20年中の大分県の新設住宅着工戸数 増加続ける分譲一戸建~![]() |
2020年度
2021.03.05 | 2,233人 ~コロナ禍も影響、県の転出超過数減少~![]() |
---|---|
2021.02.05 | マイナス50% ~1月第1週の県内飲食店情報閲覧数(2019年同週比) 消費者の外食マインド表す~![]() |
2021.01.08 | プラス2.9% ~20年度の県内企業設備投資額 製造業、戦略投資を維持~![]() |
2020.12.04 | 89.3 ~大分県の鉱工業生産指数 早い回復、感染拡大前の約95%に~![]() |
2020.11.06 | 120.7万人泊 ~外国人延べ宿泊者数ほぼゼロに、国内客で補う必要~![]() |
2020.10.02 | マイナス33.7 ~大分税関支署管内の名目輸出額 伸び率のマイナス幅縮小、中国向けなどが寄与~![]() |
2020.09.04 | 5.6 ~6月の実質預金の伸び率 給付金入金、貸出一部が預金に滞留~![]() |
2020.08.07 | 1.13 ~求人数大幅減少で倍率が低下~![]() |
2020.07.03 | 20.0 ~九州の街角景気、回復幅は全国トップ~![]() |
2020.06.05 | マイナス45.4% ~人出の減少、経済に影響~![]() |
2020.05.01 | マイナス1 ~景況感、幅広い業種で悪化~![]() |
2020.04.03 | 753万人 ~宿泊者数、「観光県」の証し~![]() |