1922(大正11)年4月1日、全国32ある支店のうち15番目の支店として開設した日本銀行岡山支店は、2022年4月1日に100周年を迎えました。
これまで岡山支店を支えてくださった行政・企業・地域のみなさまに、心より感謝申し上げます。
岡山支店の歴史については、こちらをご覧ください。
2022年12月26日(月)に「にちぎん冬休み親子セミナー」を開催しました。お札の偽造防止技術について親子で学んだり、1億円の重さを体験したほか、ルネスホール(旧日本銀行岡山支店)を見学しました(協力:NPO法人バンクオブアーツ岡山)。参加者の方々からは「子ども向けのDVDの中にも、金銭教育の要素が埋め込まれていて良かった」「昔の金庫を見学し、扉の重厚さに驚いた」といった声が聞かれました。
先日、「日銀おかやま100年とこれから」と題した支店長インタビューが行われました。その模様がオセラ(No.118 7-8月号)に掲載され、発行社より当該記事をご提供いただきました。記事は、こちら(外部サイトへのリンク)でご覧ください。
日本銀行岡山支店開設100周年・ルネスホール建造100年を記念し、特別講演会&演奏会を開催しました。
また、講演会と演奏会の間には展示会も開催し、模擬券・模擬貨幣を使った重量体験コーナー等を設置したり、旧岡山支店の当時の写真を展示したり、金塊や小判等のレプリカを陳列しました。
参加者の方々からは「旧岡山支店の建築様式、歴史、また、裏話などクスッとするものもあり、最後まで楽しく講演を聞くことができた。」「参加して“大正”の良い時代・文化に触れることができ、楽しいひと時を過ごせた。」といった声が聞かれました。
日 時 | ①2022年4月14日(木) 16:30~19:00 ②2022年4月15日(金) 16:30~19:00 |
内 容 | 【講演会】16:30~17:30 演題:日銀おかやま100年の歩みとこれから 講師:日本銀行岡山支店長 あべ松 裕司 講演資料はこちら。 【演奏会】18:00~19:00 ピアノ演奏(4/14)、「大正ロマン」歌のかずかず(4/15) 【展示会】16:30~19:00 「お札(模擬券)の重量体験」等の日銀広報グッズ、 「お金について学ぶコーナー」設置 |
日本銀行岡山支店開設100周年・ルネスホール建造100年を記念し、特別講演会&演奏会を開催いたします。詳細については、こちらをご覧ください。
日 時 | ①2022年4月14日(木) 16:30~19:00 ②2022年4月15日(金) 16:30~19:00 |
内 容 | 【講演会】16:30~17:30 演題:日銀おかやま100年の歩みとこれから 講師:日本銀行岡山支店長 あべ松 裕司 【演奏会】18:00~19:00 ピアノ演奏(4/14)、「大正ロマン」歌のかずかず(4/15) 【展示会】16:30~19:00 「お札(模擬券)の重量体験」等の日銀広報グッズ、 「お金について学ぶコーナー」設置 |
場 所 | ルネスホール(旧日本銀行岡山支店) 岡山市北区内山下1-6-20 |
定 員 | 各日100名まで |
申込方法 | <申込方法> メールまたはFAXに以下の必要事項を記入の上、お申し込みください。 ①参加者の氏名 ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④希望日 <申込締切> 2022年4月10日(日) <申込先・問い合わせ先> 日本銀行岡山支店 総務課広報担当 〒700-8707 岡山市北区丸の内1丁目6番1号 TEL 086-227-5177 FAX 086-227-6350 MAIL okayama@boj.or.jp |
日本銀行岡山支店は2022年4月1日、開設100周年を迎えました。
岡山県の経済とともに歩んで参りました。これまで私たちを支えてくださった県民のみなさまに心より感謝申し上げます。
節目の年を迎えて私たちが改めて感じていることは、積み重ねてきた変わらないものの大切さと、変わりゆく時代に適応することの重要性です。
「県民のみなさまが『おかね』を安心して使える環境を保てるように、地域における中央銀行サービス(現金の流通に関する仕事、金融機関との取引、地域の金融経済情勢の調査など)をしっかりと提供し続けること、そのことを通じて岡山県経済の発展に貢献すること」。この日本銀行岡山支店の役割は、100年を経たこれからも変わらないと考えています。そして、『おかね』に対する信用は、私たちのサービスに対する信頼の上に成り立っているとの思いで、職員一同、日々の業務に取り組んでいます。これからも、金融経済環境がどういった状況にあっても、県民のみなさまの信頼を得られるよう努めて参ります。
一方、これまでの100年の間にも、岡山県経済は戦後の経済発展とその後の低成長やグローバル化といった大きな流れのなかで、足もとの新型コロナウイルス感染症の影響をはじめとするいくつかの経済に対するショックと向き合う必要に迫られるなど、環境は常に変化し続けています。これからの時代は、デジタル社会やグリーン社会に向かっていくとも考えられています。私たちもこうした経済社会の変化を的確に捉え、自らのサービスのあり方や考え方をふさわしいものに変えていく必要があると考えています。
これからも岡山県に必要な存在と思っていただけるよう努力して参ります。引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。
100周年を迎えた私たちの活動の柱のひとつは、みなさまに「日本銀行岡山支店」のことをもっと知ってもらいたい、というものです。その一環として開設したこのページでは、私たちのこと、私たちの活動をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2022年4月1日
日本銀行岡山支店長 あべ松 裕司