おうちで「日本銀行」や「お金」について学べるコンテンツをまとめてご紹介します。
おうち時間にぜひ、楽しみながらご活用ください。
ご自宅等から日本銀行本店本館(国指定重要文化財)内の新見学コースをお楽しみいただけます。
PCやスマートフォンで、本館の建物内の様子を3Dビューでご覧いただけるほか、スマートフォンとVRゴーグル・メガネがあれば、VR体験も可能です。
日本銀行金融研究所貨幣博物館では、貨幣および貨幣に関する歴史的、文化的な資料を収集・保存し、それらの調査研究を進めつつ、広く一般に公開しています。
「おうちミュージアム」では、おうちで貨幣博物館を楽しめるコンテンツをまとめて紹介しています。
日本銀行の歴史や業務、金融の仕組みなどを分かり易く解説したビデオです。
お札の肖像として馴染みの深い歴史上の人物(福沢諭吉・樋口一葉・野口英世)とともに日本銀行を探検しましょう。
重要文化財である日本銀行本店本館の建物(完成は明治29年<1896年>)に焦点を当て、建設の経緯や様々なエピソードをアーカイブ画像とともに辿る動画です。
もらったおこづかいは何に使っていますか?おこづかいの記録のつけ方を学びましょう。
おかねのことを、おかね師匠が教えてくれるよ!おとなといっしょに学びましょう。
「おかね」、「きんゆう」、「けいざい」についてクイズに答えて、楽しみながら学びましょう。