日本銀行岡山支店にて、小学生とその保護者を対象とした「にちぎん夏休み親子セミナー」を開催しました。セミナー参加者からは、「日本銀行の役割やお金について分かりやすく教えてもらい、とても勉強になった」「大人も知らないことが多く、親子で楽しめた」などといった声が聞かれました。来年の親子セミナーの開催時期等につきましては、決まり次第お知らせしますので、ご興味のある方はぜひご応募ください。
日時 | 2023年8月7日(月)、8日(火) 各日とも(午前の部) 9:30~11:30【小学4~6年生】 (午後の部)13:30~15:30【小学1~3年生】 |
---|---|
内容 | 日本銀行の紹介や金銭教育にまつわるDVD上映、お札の偽造防止技術の学習、日本銀行の仕事体験、お金の重さ体験、手すき体験、おこづかいゲームなど |
【店内見学について】
日本銀行岡山支店では、皆様方に日本銀行の役割や業務などについてご理解いただくために、店内の見学を行っています(事前予約制・人数制限あり、無料)。
見学をご希望の方は、以下の内容をご確認の上、事前にお電話もしくはE-mailにてご連絡下さい。見学日時等を調整させていただきます。
見学コース | 60分(基本コース)/ 90分(基本コース+講話) 日本銀行の紹介DVD上映、ロビー見学、お札(模擬)の重量体験等。 「最近の岡山県経済の動向について」の講話(希望者のみ)。 |
---|---|
見学日時 | 月曜日から金曜日(ただし、国民の祝日に関する法律に規定する休日および12月31日〜1月3日を除く)。 原則 ①10:00~ ②13:30~のいずれかをお選び頂きます。 お申込みの状況等に応じ、見学日時等を調整させて頂くことがあるほか、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承願います。 |
申込受付期間 | 見学希望日の3か月前から1か月前まで。 |
申込人数 | 5〜30名程度。 |
見学対象者 | 原則として小学生以上とします。 小・中・高校生の場合は、保護者または引率者の同伴をお願いいたします。 |
見学希望日の3か月前から1か月前までに、お電話もしくはE-mailにて、希望日時、団体名、代表者の方のお名前、参加人数のご連絡をお願いいたします。
なお、お申込みの状況等に応じ、ご希望に添えない場合があるほか、返答にお時間をいただく場合もありますので、予めご了承願います。
<申込先・受付時間>
日本銀行岡山支店 総務課 広報担当
・電話 086-227-5111 <代表> 月〜金曜日の9:30〜17:00
(ただし、国民の祝日に関する法律に規定する休日および12月31日〜1月3日を除く)
E-mail okayama@boj.or.jp
見学日が決定した後、「見学依頼書」をダウンロードのうえ、ご記入いただき、E-mail、郵送、FAXのいずれかの方法で当店までお送り下さい。
●E-mailでご提出の場合
下記の1〜3のいずれかのファイルをご利用のうえ、E-mailにてお送り下さい。
「見学依頼書」 | 1.Excelファイル ![]() 2.Wordファイル ![]() 3.Textファイル ![]() |
---|---|
宛 先 | okayama@boj.or.jp (E-mailの件名は「見学申込」として下さい) |
●郵送・FAXでご提出の場合
下記の書式に必要事項をご記入のうえ、郵送またはFAXのいずれかの方法によりお送り下さい。
「見学依頼書」 | PDFファイル ![]() |
---|---|
宛 先 | 〒700-8707 岡山県岡山市北区丸の内1-6-1 日本銀行岡山支店 総務課 広報担当あて FAX:086-227-6350 |
見学代表者の方に「日本銀行岡山支店見学に関するご案内」をお送りいたします。見学日当日は、上記「ご案内」と身分証明書(代表者の方のみ)を必ずご持参下さい。
掲載資料の一部はPDFファイル形式となっており、同ファイルをご覧頂く場合には、閲覧ソフト(Adobe社「AcrobatReader」)が必要です。なお、同閲覧ソフトはこちら(Adobe社ホームページ)からダウンロード可能です(無償)。