Bank of Japan Tottori Office

日本銀行鳥取事務所

トップページ

■事務所長からのメッセージ

■夏休みにお金と日本銀行の役目を学ぶ



日本銀行は3カ月ごとに「生活意識に関するアンケート調査」を実施しています。先ごろ公表された第50回調査には、日本銀行についてどれくらい理解が得られているか、に関する質問があります。答えやすいように、設問を変えたり加えたりしてみましたので、皆さんも回答してみて下さい。⇒ 回答は別紙をご覧ください。



1.@とAに入る言葉を入れて下さい。

日本銀行の目的は( @ )と( A )の安定である。


2.( )内に入る言葉を次のB〜Dより選んで入れて下さい。
 
現在の金融政策は、(   )により行っている

選択肢:B公定歩合の上げ下げ、C短期金利の操作、D外国為替市場への介入


3.現在通用している紙幣(日本銀行券)の種類としてE〜Gのうち誤っているものを答えて下さい。(複数回答でも結構です)

E百円券、F二千円券、G十万円券


4.次のH、Iのいずれが正しいか答えて下さい。

Hお札は日本銀行だけが発行できる。
Iお札は政府だけが発行できる。


ちなみに、「子どものくらしとお金に関する調査(第2回、平成22年度実施)」によると、最後の問い(お札はどこ<正答を記載>だけが発行できる)に、全国の中学生で正しく答えられたのは55.7%、わからない、と答えた生徒は31.6%になっています。

ライフステージに合わせて、金融知識や金銭感覚を養うことは、子供や家庭の生活力を高めていくための前提になります。

日本銀行や金融広報委員会では、学齢期の児童・生徒さんや教師向けに、金融教育の推進に取り組んでいるほか、必要に応じ、日本銀行や金融広報アドバイザーを派遣しています。地域によっては、日本銀行主催で、(呼び名は様々ですが)「夏の親子セミナー」「見学会」などを開催しています。

東京都中央区の日本橋にある貨幣博物館は、夏休み期間中も、休館日の月曜日を除く土日を含む毎日9時30分〜16時30分まで開館し、お金に関する学習を手助けしています。

上記の質問の回答に戸惑った方、ぜひ学習の門戸を叩いて見られませんか?夏休みの課題も含め、何かご相談があれば、日本銀行鳥取事務所にも遠慮なくご連絡下さい。


2012年8月
日本銀行鳥取事務所長
大石 正人   



→事務所長からのメッセージ

日本銀行鳥取事務所
〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町402 TEL 0857-22-2194 FAX 0857-37-0056

Copyright© 2011 Bank of Japan Tottori office All Rights Reserved.