ホーム お問い合わせ リンク
静岡県金融広報委員会
静岡県金融広報委員会とは? イベント情報 講師派遣 ビデオ・刊行物 金融リテラシー調査2022年


静岡県金融広報委員会とは?
静岡県金融広報委員会(事務局:日本銀行静岡支店)は、静岡県、財務省東海財務局静岡財務事務所、日本銀行静岡支店をはじめ関係公的機関、県内の金融機関などを構成団体として、中立・公正な立場からくらしに身近な金融に関する幅広い広報・学習支援活動を行っています。

当委員会については「パンフレット」(PDF:4,355KB)でも紹介しています。

沿革
昭和25年 :「静岡県貯蓄推進委員会」発足
平成11年 :「静岡県貯蓄広報委員会」に改称
平成13年 :「静岡県金融広報委員会」に改称

委員会の組織
名誉会長 :静岡県知事
会長 :日本銀行静岡支店長
副会長 :財務省東海財務局静岡財務事務所長
委員 :静岡県、日本銀行静岡支店、金融機関の代表者、
 報道機関の代表者、諸団体の代表者(計30名)
顧問 :静岡県消費者団体連盟会長
事務局長 :日本銀行静岡支店営業課長

委員会の活動内容
(1)金融広報アドバイザーを無料で派遣しています

「専門家からじかに情報を手に入れたい」「特定のテーマについて深く知りたい」という声におこたえして、地域・グループで開催される、金融経済・ライフプラン・金融教育などをテーマとした学習会に金融広報アドバイザーを無料で派遣しています。
学習会の開催時間は、日中や、お仕事が終わった後でも、開催することができます。
詳しくは「講師派遣」のページをご覧ください。
矢口百太
(2)くらしに役立つ金融経済情報等を提供しています

●くらしに役立つ金融経済に関する講演会「金融・経済講演会」を県内各地で開催しています。
詳しくは「イベント情報」のページをご覧ください。


●豊かなくらしづくりに役立つ情報を幅広く提供しています。
まずは「知るぽると」(金融広報中央委員会ホームページ)をご覧ください。
謎のネコ
(3)学校や地域と連携して金融教育を推進しています

子供の頃から、正しい金銭感覚や健全な生活習慣、思いやりの気持ちなどを身につけてもらうため、教育委員会などの協力を得て、学校・家庭・地域と一体になった活動等を行っています。

金融教育とは?
おかねや金融のさまざまな働きを理解し、それを通じて自らのくらしや社会について深く考え、自分の生き方や価値観を磨きながら、よりゆたかな生活やよりよい社会づくりに向けて主体的に行動できる態度を養う教育です。
*各学校段階に応じた金融教育の目標は「『金融教育プログラム―社会の中で生きる力を育む授業とは―』全面改訂版」 2.金融教育の目標と方法(金融広報中央委員会ホームページ)をご覧ください。


●金融・金銭教育研究校を委嘱し、その活動を支援しています。

金融・金銭教育研究校とは?
子どもの成長に応じて、「金銭やものに対する健全な価値観を身につける」、「金融や経済のしくみを学ぶ」というような金融・金銭教育を、研究および実践するために、当委員会が委嘱している研究校です。


●金融学習グループの活動を応援します。

金融学習グループとは?
身近な金融経済知識や、ライフプランに関すること等について学びたい方々への支援として、金融学習グループ制度を設けています。
活動に役立つ各種資料の提供や、金融広報アドバイザーの派遣等を無料で行っていますので、気の合った仲間同士での学習活動を始めることが出来ます。


●その他、金融教育研究グループなど教育研究活動の支援を行っています。ご興味のある方はお問い合わせ先までご連絡ください。

学校
トップに戻る


お問い合わせ

静岡県金融広報委員会事務局
〒420-8720 静岡市葵区金座町26-1(日本銀行静岡支店内)
TEL 054-273-4112 FAX 054-275-0001
家