学習支援
学習支援
金融経済教育について
金融経済教育は、経済的に自立し、より良い生活を送るために必要なお金に関する知識や判断力(金融リテラシー)を身に付けるための教育(金銭や物に対する健全な価値観の養成に力点をおいた教育を含む)です。
金融経済教育研究校
研究校委嘱の概要
- 目的等
- 学校や幼稚園等において、金融経済教育を実践し、その効果的な方法を研究することを目的に、学校や幼稚園を研究校として指定・支援します。
- 指定期間
- 原則、2年間(4月から)
- 現在活動中の
金融経済教育研究校 -
- 島根県立邇摩高等学校
- 津和野町立日原中学校
- 雲南市立寺領小学校
過去の事例はしまね金融広報だよりをご覧ください。
