このページの本文へ移動

研究校の活動

金融経済教育研究校とは

児童・生徒の各々の発達段階に応じて、私たちの生活を支える金融・経済に関する正しい知識の習得を図るため、具体的な教育を実践し、その効果的な方法を研究する学校です。
当県では指定する学校へ「教育研究費の助成」(1年間につき30万円が上限)、「各種教材の提供」、「専門講師の派遣」(原則として当委員会が委嘱する金融広報アドバイザーを無償で派遣)等を行います。

金融経済教育研究校を募集しています。
原則として年度初から翌々年度末までの2年間で金融経済教育について研究していただく制度です。
ご希望の学校は、事務局までお申し出ください。