函館支店長からご挨拶

ご挨拶

日本銀行函館支店のページへようこそ。

当店は、東京、大阪に次ぐ国内3番目の拠点として、明治26(1893)年に開設され、以降、函館並びに道南地域において中央銀行業務を担ってまいりました。中央銀行業務と申しましても、多くの方にとっては、「日本銀行って名前は聞いたことはあるけど、何をしているところだろう」という印象をお持ちではないかと思います。

函館支店ホームページでは、日本銀行が物価の安定、金融システムの安定を達成するという使命のもと行っている、「銀行の銀行(金融機関間の決済)」、「政府の銀行(国庫金等の受払)」、「発券銀行(紙幣の発行等)」の業務について、わかりやすくご説明しています。また、物価の安定のために実施しております金融政策に必要な、金融経済情勢に関する分析・判断についてもタイムリーに提供しております。さらに、当店では店内見学(予約制)も随時行っておりますので、ご興味があればお問い合わせください。

本ホームページが函館並びに道南地域の皆様のお役に立てることができれば幸いです。日本銀行並びに当ホームページへのご意見等ございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。

日本銀行函館支店長 西澤裕之

略歴

西澤 裕之(にしざわ ひろゆき)
昭和51年10月28日生
埼玉県出身
       
略歴
年月 内容
平成12年3月 早稲田大学法学部卒業
平成12年4月 日本銀行入行
平成24年7月 決済機構局企画役
平成26年6月 金融市場局企画役
平成28年6月 金融機構局企画役
令和2年7月 業務局企画役
令和3年6月 システム情報局情報システム開発課長
令和4年7月 システム情報局業務システム開発課長
令和6年8月 決済機構局決済システム課長
令和7年9月 函館支店長