講師派遣

講師派遣のご案内

兵庫県金融広報委員会の「金融広報アドバイザー」を講師として無料で派遣します。
講演会、講座、セミナー等で、くらしに役立つ身近なお金や金融に関する情報を分かりやすくお伝えします。
なお、営利を目的とした参加費有料の講座等への講師派遣はできません。

お申し込み 開催日の2か月前まで(必ず会場を確保したうえで、お申込みください)
実施日 随時(平日、休日を問いません)
講演時間 1~2時間程度
参加者 10名以上
費用等 無料(講師への謝礼・交通費含む)
  • ※ 参加者の対象は、市町村、公民館、婦人会、老人クラブ、金融学習グループ、小・中・高等学校、専門学校、大学、PTAなどとします。

講座テーマ例

小学生・PTA向け
  • お金の役割と大切さ
  • 正しい金銭感覚の身に付け方
  • おこづかいの与え方・使い方
  • お金の貸し借り
中高生以上向け
  • クレジットカードの基礎知識
  • 携帯電話、インターネットトラブル
  • 経済的に自立した生活を送るために
一般の方向け
  • 家計管理・生活設計
  • ライフプラン
  • 終活
  • 金融商品の選び方
  • 相続税・贈与税
  • 年金、保険
  • 契約
  • 消費者トラブル
  • 多重債務に陥らないために
  • 金融リテラシー

講師派遣の流れ

  1. 1

    お電話で事前相談

    ご希望の日時、開催場所、講座テーマ等をお知らせください。

  2. 2

    講師派遣申込書のご提出<開催日の2ヶ月前まで>

    ファックスまたはメールで、「講師派遣申込書」を事務局にご提出ください。

    講師派遣申込書
    [WORD 21KB]

  3. 3

    講師の内定

    事務局が講師と日程・内容等を調整し、講師の内定についてお知らせします(電話またはメール)。講座に関する打ち合わせをお願いする場合があります。

  4. 4

    講師の決定<開催日の1ヶ月前頃>

    「講師派遣決定通知」をお送りします(郵送またはメール)。

  5. 5

    講座の開催

    講師を派遣します。

  6. 6

    報告書のご提出<講座終了後、1週間以内>

    報告書をご提出ください。

    講演会等実施報告書
    [WORD 31KB]

金融広報アドバイザーの紹介

大石 泉

ファイナンシャル・プランナー(CFP)
金融知力インストラクター
キャリアコンサルタント
産業カウンセラー
宅地建物取引士
2014年度 金融知識普及功績者※

得意分野

  • 金融経済の基礎知識と金融リテラシー
  • 家計防衛と資産運用に役立つ新聞情報の活用法
  • 豊かな暮らしのための家計管理と生活設計(ライフプラン)
  • 給与&賞与明細から学ぶ年金・税金・社会保険
  • はじめての金融経済教育「学び方」「伝え方」
  • 金融マーケットと金融商品の基礎を学ぼう
  • フェイクニュースに振り回されないための情報&金融リテラシーの基礎
  • より豊かに明日を生きる「ライフ・キャリア&マネープランニング」

メッセージ

豊かな暮らしの3要素は「生きがい・健康・お金」。お金は、長寿社会を生き抜くための大切な土台です。一緒に家計管理と金融経済の基礎を学び、よりよく生きていきましょう。

中野 任基

社会保険労務士
ファイナンシャル・プランナー(CFP)
2021年度 金融知識普及功績者※

得意分野

  • 家計管理・生活設計(ライフプラン)
  • 金融・年金・保険
  • 金融経済
  • 金融金銭教育(小~高校生、保護者)
  • 相続
  • 社会保険制度

メッセージ

お金のこと、色々知っていて損はない!(知らないとソンすることもある!?)・・・と思います。
家計、経済、社会の仕組み、一緒に学びましょう!!

光森 司

ファイナンシャル・プランナー(CFP)
社会保険労務士
行政書士
2022年度 金融知識普及功績者※

得意分野

  • 子供向け金銭教育ゲーム
  • 各世代別生活設計(ライフプランニング)
  • 金融経済の基礎知識
  • 生命保険・損害保険
  • 社会保険制度

メッセージ

「自分にとっての豊かな人生」の実現のため、一緒に勉強してみませんか?

平田 秀己

神戸常磐大学教育学部こども教育学科
非常勤講師
神戸市教育委員会研修課
非常勤講師
元神戸市教育委員会学校教育課
指導主事
元神戸市立小学校校長

得意分野

  • 金銭・金融教育
  • 小学生向け「おかね」に関する授業
  • 「おこづかい」の与え方・使い方
  • 親子で考える金銭・金融教育

メッセージ

これまでの学校での教育経験を生かし、「生きる力」を育てる金銭・金融教育について、みなさんと一緒に学んでいきたいと思います。

山田 容子

ファイナンシャル・プランナー(CFP)
社会保険労務士

得意分野

  • セカンドライフの生活設計
  • 社会保険制度
  • 年金制度

メッセージ

社会保険や年金は、知らなくては損をすることが多いもの。正しい知識を身につけて、上手に利用しましょう。

※ 金融知識普及功績者について

金融庁と日本銀行では、金融及びその背景となる経済についての教育活動をより一層推進するため、国民の金融に係る知識の普及・向上に功績のあった者及び団体に対して、その功績を顕彰しています。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

078-334-1129

平日 9:00~17:00

メールでのお問い合わせはこちら

hyogo@shiruporuto-net.jp

24時間受付中

知るぽると
日本銀行神戸支店