知るぽると 山形県金融広報委員会

〒990-8570 山形県山形市松波 2-8-1

金融経済教育研究校

生徒、児童、幼児の発達段階に応じた金融経済教育の研究・実践を支援するために、都道府県金融広報委員会が指定する研究校です。
研究校の対象となるのは、高等学校、高等専門学校、高等専修学校、中等教育学校、中学校、義務教育学校、小学校、幼稚園、保育所、認定こども園、特別支援学校です。
金融リテラシー・マップと明確に紐づく内容(幼稚園、保育所、認定こども園については、金融リテラシー・マップの小学校低学年の内容を踏まえつつ、その導入になりうるもの)であれば、研究内容は研究校で自由に設定することができます。

◆ 金融経済教育研究校のしおり(金融広報中央委員会のページへジャンプします)

◆ 金融経済教育について詳しく知りたい方はこちら(金融広報中央委員会のページへジャンプします)

現在山形県では、金融経済教育研究校として、以下の学校を委嘱しています。

学校法人富澤学園 東北文教大学山形城北高等学校 (2023・2024年度)
学校法人山形学院 山形学院高等学校 (2024・2025年度)

※指定期間は原則として2年間としております。
※金融経済教育研究校の研究費の一部助成をいたします。

TOPへ戻る