![]() | ![]() |
| 秋田県金融広報委員会とは | 活動状況 | 講師派遣 について |
講師一覧 | 金融・金銭 教育研究校 |
金融学習 グループ |
お知らせ |
| 日付 | 派遣先 | 講師 | 内容 |
|---|---|---|---|
| 3月10日 | 鹿角市立花輪中学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | あなたの未来とおかね学 |
| 2月24日 | 秋田県立雄物川高等学校(訪問授業) | 津田 宏美 | 金融トラブルに巻き込まれないために |
| 2月18日 | 秋田県立仁賀保高等学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | 巣立ち教室 |
| 2月15日 | 秋田県立大館国際情報学院高等学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | かしこい消費者になるためのおかね学 |
| 2月12日 | 秋田県立横手清陵学院高等学校(訪問授業) | 津田 宏美 | 金融トラブルに巻き込まれないために |
| 1月27日 | 秋田県立秋田中央高等学校(訪問授業) | 五井 優子 | 将来的な自活(経済的・精神的)を目指して |
| 1月19日 | 由利本荘市教育委員会 | 齋藤 廣勝 | 高齢者の生活設計と終活 |
| 1月19日 | 秋田市立築山小学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | 10歳のあなたたちへ |
| 12月22日 | 秋田市立旭南小学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | 10歳のあなたたちへ |
| 12月18日 | 秋田市立築山小学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | おこづかいの使い方 |
| 12月18日 | 秋田市西部市民サービスセンター | 佐藤 貞悦 | 健康長寿と生活設計 |
| 12月17日 | 秋田県立大館桜桂高等学校(訪問授業) | 近藤 恵里子 | 社会に出るためのお金と暮らしについて |
| 12月17日 | 聖霊女子短期大学 | 五井 優子 | 社会に出るためのマネー講座 |
| 12月16日 | 秋田市川尻地区高齢者学級 | 佐藤 貞悦 | 増税社会の賢い消費術 |
| 12月15日 | 秋田市立築山小学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | おこづかいの使い方 |
| 12月15日 | 能代公共職業安定所 | 佐藤 貞悦 | 高齢者の就職と生活設計 |
| 12月11日 | 由利本荘市由利地区民生児童委員協議会 | 齋藤 廣勝 | 老後の備えと相続対策 |
| 12月11日 | 井川町立井川義務教育学校 | 五井 優子 | 教育費用と暮らしの節約術 |
| 12月11日 | 秋田市立築山小学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | おこづかいの使い方 |
| 12月9日 | 秋田県生活センター | 伊藤 晴美 | 高齢化社会の生活設計 |
| 12月9日 | 秋田市中央高齢者大学 | 佐藤 貞悦 | 増税社会の賢い消費術 |
| 12月8日 | 秋田県立大館国際情報学院高等学校(訪問授業) | 五井 優子 | 社会人になる前に知っておきたいお金のこと |
| 12月7日 | 秋田市立築山小学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | お金ってなに? |
| 12月4日 | 秋田県立大館国際情報学院中学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | あなたにとってのお金のあり方 |
| 12月2日 | 秋田県立大館国際情報学院中学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | あなたの未来とお金学 |
| 11月25日 | 鹿角市鹿角警察署 | 齋藤 廣勝 | 生活設計と資産運用 |
| 11月24日 | 秋田県社会福祉協議会 | 佐藤 貞悦 | 心豊かな生活設計 |
| 11月20日 | 秋田市保戸野地区高齢者学級 | 佐藤 貞悦 | 増税社会の賢い消費術 |
| 11月18日 | 秋田市飯島塾 | 齋藤 廣勝 | 老後の備え |
| 11月17日 | 秋田公共職業安定所 | 佐藤 貞悦 | 高齢者の就職と社会保障制度 |
| 11月16日 | 秋田市南部市民サービスセンター | 伊藤 晴美 | 高齢化社会の生活設計 |
| 11月14日 | 秋田県立大館国際情報学院高等学校(訪問授業) | 五井 優子 | 大学進学に必要なお金と奨学金 |
| 11月13日 | 井川町立井川義務教育学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | @あなたの未来とお金学 A18歳成人について |
| 11月12日 | 秋田県立六郷高等学校(訪問授業) | 津田 宏美 | 18歳までに学ぶ契約の知恵 |
| 11月12日 | 井川町立井川義務教育学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | 10歳のあなたたちへ |
| 11月11日 | 秋田県生活センター | 齋藤 廣勝 | 医療保険と介護保険の上手な活用法 |
| 11月11日 | 美郷町立美郷中学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | 私たちの未来とお金 |
| 11月10日 | 秋田県立羽後高等学校(訪問授業) | 津田 宏美 | 18歳までに学ぶ契約の知恵 |
| 11月10日 | 井川町立井川義務教育学校(訪問授業) | 伊藤 晴美 | @お金ってなに? Aおこづかいの使い方 |
| 11月4日 | ハローワークプラザアトリオン | 佐藤 貞悦 | 女性の就労と賢い生活設計 |
| 10月22日 | 秋田県生活センター | 齋藤 廣勝 | 医療保険と介護保険の上手な活用法 |
| 10月21日 | 秋田県立新屋高等学校 | 五井 優子 | 進学に必要なお金と奨学金 |
| 10月21日 | 秋田市陽だまり会 | 伊藤 晴美 | 高齢化社会の生活設計 |
| 10月21日 | 由利本荘市教育委員会 | 佐藤 貞悦 | 豊かなシニアライフに向けて |
| 10月14日 | 秋田県生活センター | 五井 優子 | 健やかな暮らしとお金の整え方 |
| 10月8日 | 能代公共職業安定所 | 佐藤 貞悦 | 高齢者の就職と生活設計 |
| 10月6日 | 横手市横手消費者の会 | 佐藤 貞悦 | あなたの老後は大丈夫? |
| 9月18日 | 秋田市ふきのとう | 佐藤 貞悦 | あなたの老後は大丈夫? |
| 9月17日 | 秋田市西部市民サービスセンター | 佐藤 貞悦 | 増税時代の賢い家計管理 |
| 9月16日 | 秋田県生活センター | 齋藤 廣勝 | 医療保険と介護保険の上手な活用法 |
| 8月29日 | 由利本荘市中央図書館 | 近藤 恵里子 | 生活設計・家計の見直しについて |
| 8月21日 | 北秋田市栄公民館 | 佐藤 貞悦 | 消費者トラブルと対応について |
| 8月20日 | 秋田県社会福祉協議会 | 佐藤 貞悦 | 心豊かな生活設計 |
| 8月17日 | 秋田市茨島七丁目地区高齢者学級 | 佐藤 貞悦 | 増税社会の賢い消費術 |
| 8月5日 | 秋田県教育庁福利課(秋田市) | 五井 優子 | 生命保険について |
| 8月3日 | 秋田県教育庁福利課(大仙市) | 五井 優子 | 生命保険について |
| 7月30日 | 秋田県教育庁福利課(北秋田市) | 五井 優子 | 生命保険について |
| 7月29日 | 秋田県社会福祉協議会 | 佐藤 貞悦 | 心豊かな生活設計 |
| 7月17日 | 秋田市西部市民サービスセンター | 伊藤 晴美 | 高齢化社会の生活設計 |
| 7月16日 | 秋田市西部市民サービスセンター | 齋藤 廣勝 | 相続・遺産分割と終活 |
| 7月14日 | 秋田市泉地区高齢者学級 | 佐藤 貞悦 | 増税社会の賢い消費術 |
| 7月10日 | 秋田市南部市民サービスセンター | 佐藤 貞悦 | 悪質商法、消費者トラブルから身を守る |
| 7月9日 | 秋田市八橋ひまわり女性学級 | 佐藤 貞悦 | 増税社会の賢い消費術 |
「講師派遣について」に戻る |
講師一覧へ |