矢口 金助秋田県金融広報委員会

トップページサイトマップリンク集お問合せ

     
秋田県金融広報委員会とは 活動状況 講師派遣
について
講師一覧 金融・金銭
教育研究校
金融学習
グループ
お知らせ

講師派遣実績

■2022年度(2021年度実績はこちら
日付派遣先講師内容
3月4日秋田県立図書館齋藤 廣勝改正になった年金制度とそれぞれの選択のために
2月18日秋田県立図書館齋藤 廣勝将来(老後)生活の”見える化”を
2月17日保戸野地区高齢者学級齋藤 廣勝高齢者の生活設計と終活
2月15日秋田県立横手清陵学院高等学校(訪問授業)津田 宏美金融トラブルについて(契約やクーリングオフなど)
1月27日秋田市立築山小学校(訪問授業)伊藤 晴美お金ってなに?
12月16日由利本荘市中央図書館齋藤 廣勝高齢者の生活設計と終活
12月9日秋田市立築山小学校(訪問授業)伊藤 晴美お金ってなに?
12月6日秋田市立小中学校事務研究会齋藤 廣勝暮らしに関する金融知識(iDeCo・NISA・税金・年金など)
12月2日秋田県健康福祉部齋藤 廣勝ひとり親家庭での教育資金の積み立て、家計の見直し方について
11月25日秋田市立高清水小学校(訪問授業)伊藤 晴美10歳のあなたたちへ 〜10歳までにかかったお金
11月18日秋田県立本荘高等学校伊藤 晴美巣立ちの準備はできていますか?
11月17日聖霊女子短期大学(訪問授業)津田 宏美新社会人のためのマネー講座
11月8日泉地区高齢者学級齋藤 廣勝高齢者の生活設計と相続
11月4日秋田市立高清水小学校(訪問授業)伊藤 晴美お金ってなに?
10月31日下表町シニア笑いばサロン伊藤 晴美後期高齢(高貴幸齢)の社会をめざすライフプラン
10月28日(湯沢市)秋田県シルバー人材センター連合会津田 宏美シニア世代のライフプランを考えよう!!
10月21日真砂婦人学級齋藤 廣勝高齢者の生活設計と終活
10月18日秋大附小3年PTA(訪問授業)伊藤 晴美お金の大切さ
10月11日あきた若者サポートステーション津田 宏美くらしに必要な金融知識
9月27日秋田県シルバー人材センター連合会五井 優子シニア世代のライフプランを考えよう!!
9月21日
9月27日
ますだ組津田 宏美家計管理<オンライン形式>
老後の生活設計および資産運用<オンライン形式>
9月16日秋田クラーク高等学院(訪問授業)近藤 恵里子社会に出るためのマネー講座
9月16日秋田鈴杖大学齋藤 廣勝高齢者の生活設計と終活
9月10日長生大学齋藤 廣勝高齢者の生活設計と終活
〜相続・保険・終活を考える〜
9月6日
9月14日
秋田県立横手城南高等学校津田 宏美保護者が知っておくべき進学と費用について
9月2日秋田クラーク高等学院(訪問授業)五井 優子18歳までに学ぶ契約
8月24日秋田県生活センター菅野 満義知っておくと得する年金制度と保険のこと
8月5日秋田けやき会齋藤 廣勝障害基礎年金受給者のライフプランと親の老後資金
8月3日南部ふれいあい学級伊藤 晴美保護者が伝えるべき「子ども、若者の健全な金銭教育」
7月29日(横手市)秋田県シルバー人材センター連合会津田 宏美シニア世代のライフプランを考えよう!!
7月21日勝平婦人学級伊藤 晴美後期高齢(高貴幸齢)社会をめざすライフプラン
7月13日(能代市)秋田県シルバー人材センター連合会五井 優子シニア世代のライフプランを考えよう!!
7月8日
7月15日
北秋田市役所健康福祉部高齢福祉課齋藤 廣勝税と年金について
6月22日秋田県生活センター伊藤 晴美人生100年時代を生きる術
6月10日北秋田市阿仁公民館齋藤 廣勝相続「遺産分割」のトラブル回避と終活&高齢者の社会保障制度
6月8日秋田市中央高齢者大学齋藤 廣勝高齢者の生活設計と終活
〜相続・保険・終活を考える〜

矢印戻る「講師派遣について」に戻る
矢印講師一覧へ

お問い合わせ・お申し込み先

秋田県金融広報委員会事務局(日本銀行秋田支店内)
〒010-0921 秋田市大町2丁目3−35
  TEL 018-824-7814/FAX 018-888-1070
E-Mail:akita@boj.or.jp