金融広報委員会って?

北海道金融広報委員会とは

 北海道金融広報委員会は、北海道、北海道財務局をはじめ、金融経済団体や道内の金融機関などを構成団体として、中立・公正な立場からくらしに身近な幅広い広報・学習支援活動を行っています。


北海道金融広報委員会パンフレット【PDF1,482KB】


  ☆2024年度活動方針【PDF146KB】 ☆2024年度事業計画【PDF130KB】
★2023年度事業報告【PDF147KB】


組織について

会 長 北海道知事
副会長 北海道財務局長、日本銀行札幌・釧路・函館支店長
委 員 北海道内の官公庁、金融機関、報道機関、関係団体の代表者
事務局 日本銀行札幌支店営業課

活動について

❖ くらしに役立つ金融経済情報の提供

 自分にあった資産運用の選択や生活設計、資金計画に欠かせない金融商品、税金や年金、保険の制度などについて、基本からわかりやすくお伝えする活動を行っています。
→各種サービスのご案内へ


❖ 学校やグループ、子供たちの金融経済学習のお手伝い

 具体的な教育方法を研究・実践したい学校および自主的なグループ学習の支援や資料提供、子供たちがくらしの金融についての正しい知識、金銭や物に関する健全な価値観を身につけるお手伝いをしています。

→研究校・学習グループのご紹介へ

pagetop

北海道金融広報委員会って?各種サービスのご案内イベント情報のお知らせ研究校・学習グループについて関連リンク集
●お問い合わせ
北海道金融広報委員会
〒060-0001
札幌市中央区北1条西6丁目1-1
(日本銀行札幌支店 営業課内)
Tel 011-241-5314
Fax 011-218-2387
E-mail:
hokkaido@shiruporuto-net.jp
@は半角@に置き換えてください
                        
J-FLECロゴ


北海道金融広報委員会のウェブサイトでは、一部PDFを利用しています。
PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe Readerが必要です。
ボタンをクリックし、Adobe Readerをダウンロードして下さい。