本文へ移動

MENU

春休み親子体験プログラム
(2023年3月30日<木>、31日<金>)

2023年3月30日(木)、31日(金)の2日間、春休み親子体験プログラムを開催しました。

日本銀行の仕事について勉強したり、札かん(手監査)体験やお札の偽造防止技術を体験していただきました。店内見学では、1億円(レプリカ)の重さを体験したり、昔使っていた金庫を見学していただきました。参加した子どもさんからは、「札かん体験は難しかったけど練習して上手くなりたい」、「重さ2tもある扉の金庫を見れて感動した」、「1億円の重さ体験ができて友達に自慢したい」などの声が聞かれました。保護者の方々と一緒に楽しいひとときをお過ごしいただきました。

次回の親子見学会の開催は夏休み期間中を予定しております。


本プログラムは、Global Money Weekの旨に賛同したイベントとなりました。

2012年から始まった子供・若者の金融教育・金融包摂の推進のための国際的啓発活動です。2020年からOECD「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」の主催となり、開催期間中、世界各国の様々な団体が、子供・若者向けの金融教育を推進するイベントを行います。第11回目となる2023年のGMWは、日本では2023年3月11日から31日までの約3週間を開催期間としました。