講師派遣 活動メニュー 金融(金銭)教育研究校
イベント情報 最近の活動紹介 各種サービス

 
金融(金銭)教育研究校

金融(金銭)教育研究校は、生徒・児童・幼児それぞれの発達段階に応じて、現在および将来の生活を支え得る金融・経済に関する正しい知識の習得またはお金や物に対する健全な価値観の養成を図るため、具体的な教育を実践し、その効果的な方法を研究することを目的に活動しています。
新潟県金融広報委員会では、毎年、金融(金銭)教育研究校を募集しており、研究校の活動を支援しています。

金融教育研究校  高等学校、中学校、小学校において物やお金に対する健全な価値観の養成はもとより、金融・経済に関する正しい知識の習得に力点をおく 
金銭教育研究校 幼稚園において物やお金の大切さや勤労を尊ぶ考え方を身につけてもらうための研究に力点をおく
 
現在活動している学校

<金融教育研究校>

新潟県立佐渡総合高等学校(2023・2024年度)

刈羽村立刈羽中学校(2022・2023年度)

<金銭教育研究校>

新潟市立結幼稚園(2023・2024年度)

金融(金銭)教育研究校募集関係

2024・2025年度委嘱の「金融・金銭教育研究校」を募集しています


「金融・金銭教育研究校」の募集要項<2024・2025年度分>(PDFファイル)308KB

(ご参考)過去の「金融(金銭)教育研究校」委嘱一覧(PDFファイル)258KB

金融(金銭)教育研究校の活動紹介はこちら



トップページへ