このページの本文へ移動

講師派遣実績(金融広報アドバイザー)

2024年6月

表 講師派遣実績
日付 時間 場所 対象者 テーマ 講師
9日(日) 13:00~14:00 佐賀市立西川副小学校
(佐賀市)
一般 消費者教育
スマートフォンやインターネットトラブルの対処法
德永 智子アドバイザー
10日(月) 11:00~12:00 栄町公民館
(杵島郡大町町)
高齢者 消費者教育
詐欺被害(SNS等、高齢者に多い被害)について
𠩤 まさ代アドバイザー
11日(火) 10:00~11:00 上区公民館
(杵島郡白石町)
高齢者 消費者教育
高齢者を狙う悪質商法の手口とその対処法
廣重 啓二郎アドバイザー
16日(日) 11:00~12:00 小城中村地区公民館
(小城市)
一般 消費者教育
消費生活の講話(振り込め詐欺等)
廣重 啓二郎アドバイザー
19日(水) 10:40~12:30 佐賀県立佐賀北高等学校
(佐賀市)
高校生 消費者教育
高校生が被害になる要素が高い佐賀県での事例を踏まえた内容
大木 千絵美アドバイザー
19日(水) 13:15~15:05 佐賀県立佐賀北高等学校
(佐賀市)
高校生 消費者教育
高校生が被害になる要素が高い佐賀県での事例を踏まえた内容
大木 千絵美アドバイザー
20日(木) 10:35~11:25 多久市立東原庠舎東部校
(多久市)
中学生 消費者教育
「若者を狙う悪質商法について」
計画的なお金の使い方、デジタルコンテンツでのトラブル等
志佐 暁美アドバイザー
20日(木) 10:40~12:30 佐賀県立佐賀北高等学校
(佐賀市)
高校生 消費者教育
高校生が被害になる要素が高い佐賀県での事例を踏まえた内容
大木 千絵美アドバイザー
20日(木) 13:15~15:05 佐賀県立佐賀北高等学校
(佐賀市)
高校生 消費者教育
高校生が被害になる要素が高い佐賀県での事例を踏まえた内容
大木 千絵美アドバイザー
20日(木) 17:00~17:30 佐賀女子短期大学
(佐賀市)
短大生 消費者教育
消費者トラブルについて
德永 智子アドバイザー
21日(金) 13:35~14:25 伊万里市立伊万里中学校
(伊万里市)
中学生 消費者教育、金銭教育
情報モラル、課金、SNSトラブル
大木 千絵美アドバイザー
28日(金) 13:30~14:30 ドゥイング三日月
(小城市)
高齢者 消費者教育
詐欺防止講座~高齢者を狙う悪質商法の手口とその対処法
德永 智子アドバイザー
30日(日) 10:00~12:00 あやとり保育園
(佐賀市)
一般 金融教育
NISAやiDeco、ふるさと納税の始め方について
木原 真知子アドバイザー