夏休み親子見学会2024

日本銀行仙台支店では、夏休み特別企画「にちぎん夏休み親子見学会」を開催いたします。(開催チラシ[PDF 680KB]

「にちぎん夏休み親子見学会」は受付終了しました。お申込みありがとうございました。

概要

「日銀に行ってみたい!」「日銀って何をしているところ?」というお子さまの好奇心にお応えしたい、体験学習を交えながら親子で楽しく学んでいただきたい、「夏休み自由研究」にも役立てていただきたい、という私共の想いを形にしたプログラムをご用意しております。夏休みの思い出作りとして、ぜひお越しください。

表 概要
日時 各日10:00開始、11:30頃終了予定
  • 7月25日(木)(好評につき、受付終了しました)
  • 7月26日(金)(好評につき、受付終了しました)
  • 8月7日(水)(好評につき、受付終了しました)
  • 8月8日(木)(好評につき、受付終了しました)
  • 8月9日(金)(好評につき、受付終了しました)
※終了時間は多少前後する可能性がありますのでご了承ください。
場所 日本銀行仙台支店
所在地 : 〒980-0811   宮城県仙台市青葉区一番町3-4-8  外部サイトへリンク周辺地図(外部サイトへリンク)
当日は、建物北側の通用口に受付を設けます。
対象等 小学校3~6年生のお子さまとその保護者、各日定員は25名程度
  • 応募単位は、お子さま1名(兄弟姉妹で、現在、小学校3~6年生の場合は複数可)とその保護者1名(複数不可)です。
  • 必ず、保護者(祖父母も含む成人の親族)同伴にてご参加ください。
    ※未就学児や小学1、2年生のお子さま等、対象者以外のご来店はご遠慮いただいております。
参加費 無料
見学会の内容 所要時間90分の見学会です。説明およびビデオは、原則として日本語です。見学途中での退出はご遠慮ください。
  • にちぎんの役割について子どもと学ぶDVD上映
  • 「にちぎん職員になってみよう!」コーナー
    (1億円の重さ体験、にちぎんクイズ、お札の偽造防止技術の確認体験など)
  • 東日本大震災発生時に日本銀行仙台支店が果たした役割の説明
  • 新しいお札の人物と東北のゆかり
応募期間 6月25日(火)10:00~7月9日(火)先着順
※各日定員になり次第締切ります。定員に達した場合、このページに掲載いたします。
  • ご参加いただける方には、1週間程度でお申込み時のメールアドレスにご案内を送信いたします。
    sendai@boj.or.jpから送信しますので、予め受信できる設定にしてください。
  • メールには当日の留意事項が書かれていますので、見学会参加前に必ずご一読ください。
  • メールでのお申込み後、10日経っても当方からのご連絡がない場合は、当方へのメール未着や当方からのメールが受信できなかった可能性があります。
    その場合には、ご自身の送信済みメールボックスのほか、迷惑メール設定や、迷惑メールフォルダ等をご確認いただいたうえで、お電話にてご照会ください。

お申込み方法

お申込みは、電子メール先着順にて承ります。
ご提出いただきました個人情報は、見学受付の連絡、当日の本人確認および忘れ物等の連絡以外に使用いたしません。
また、本申込書は見学終了後、3ヶ月以内に廃棄いたします。

  1. お申込みフォーマット[TXT 2KB]を開いてください。
  2. フォーマットをコピーして、メールの本文に貼り付けてください。
  3. フォーマットに必要事項をもれなくご記入ください。
  4. メールタイトルを「日銀親子見学会申込」として、sendai@boj.or.jpに送信してください。

照会先

表 照会先
受付時間 月曜日~金曜日の10:00~17:00
(ただし、祝日を除く)
電話番号 022-214-3157(広報担当)

見学会に関する注意事項

お申込み後、キャンセルや人数の変更、保護者の変更等がある場合は、必ず申込先メールアドレス(sendai@boj.or.jp)までご連絡ください。

(見学会当日の入店手続きについて)

  • 受付場所は建物北側の通用口です(建物正面玄関からみて裏手側になります)。
  • 受付時間は9:40~9:55です。遅れる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
  • 当日は保護者の方のみ本人確認をさせていただきます。運転免許証、保険証、マイナンバーカード等の公的身分証をお持ちください。お申込みのない方の受付はお断りさせていただきます。
  • 警備上の理由から、当方で準備する「見学証」の常時着用をお願いいたします。

(当日の注意事項等)

  • 報道機関の取材が入った場合、写真・映像への映込みや、インタビューが行われる可能性がありますので、予めご了承ください。
  • お札の偽造防止技術の確認体験でお札を使用いたしますので、ご準備をお願いいたします。
  • 筆記用具をお持ちください。
  • 希望者にA3サイズの教材を配布いたします。当方には袋のご用意がありませんので、お手数ですがお持帰り用バッグをお持ちください。
  • 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
  • 写真撮影スポット以外での撮影、見学コース全般における動画撮影および録音、見学中の携帯電話やゲーム機器の使用、その他、他のお客さまにご迷惑となる行為はご遠慮ください。
  • 飲料の持込みは自由です。指定場所でお飲みください。自動販売機等はありません。
  • 現金等の貴重品管理は、各自の責任においてお願いいたします。紛失等につき、一切の責任を負いかねます。
  • 店内見学中において階段を使用するところがありますので、歩きやすい履物でお越しください。
  • 店内・敷地内は禁煙です。
  • 酒気帯び状態の方や、案内者の指示に従わない方の見学は、お断りします。