このページの本文へ移動

佐賀事務所について

沿革

佐賀事務所は、1946(昭和21)年2月18日に、国内にある14事務所のうち10番目の事務所として開設され、2021(令和3)年2月に開設75周年を迎えました。

 

表 日本銀行佐賀事務の沿革
1946(昭和21)年2月
「佐賀駐在員事務所」開設
(佐賀中央銀行佐賀支店<元佐賀銀行呉服町支店>内)

元佐賀銀行呉服町支店
(1995年12月撮影)

1946(昭和21)年7月 「佐賀事務所」に改称
1946(昭和21)年12月 入居先が佐賀中央銀行本店に名称変更
(佐賀中央銀行<現佐賀銀行>が本店を唐津市から佐賀市同店に移管したため。)
1949(昭和24)年12月
佐賀中央銀行佐賀白山町支店(現佐賀銀行白山支店)内に移転

佐賀銀行白山支店
(1995年12月撮影)

1955(昭和30)年7月 入居先が佐賀銀行白山支店に名称変更
(佐賀中央銀行と佐賀興業銀行が合併し佐賀銀行となったため。)
1955(昭和30)年12月
佐賀銀行本店(現在地)内に移転

前佐賀銀行本店

1971(昭和46)年10月
佐賀銀行事務センタービル(仮本店)内に移転
(佐賀銀行本店新築工事のため。)

当時の佐賀銀行事務センタービル

1975(昭和50)年10月
佐賀銀行本店(現在地)内に移転

現在の佐賀銀行本店

1996(平成8)年2月 開設50周年
2002(平成14)年9月 事務所ホームページ開設
2006(平成18)年2月 開設60周年
2015(平成27)年4月 「佐賀県の金融経済概況」公表開始
2016(平成28)年2月 開設70周年
2020(令和2)年10月 事務所ホームページリニューアル